AWS DynamoDBは素晴らしいんですが、WEBインターフェースが結構使いにくい、、ので、SQLっぽく操作できるこちらです。
GitHub - stevearc/dql: A SQL-ish language for DynamoDB
A SQL-ish language for DynamoDB. Contribute to stevearc/dql development by creating an account on GitHub.
これが早速Pythonだったりしてw
python2.7.11で動きました。

DQLを使ってDynamoDBをSQL操作する | DevelopersIO
AWS には NoSQL データベース DynamoDBが存在します。 標準では ウェブ管理画面 AWS CLI SDK を使ったプログラム から操作することもでるものの、地味に面倒です。 今回は DQL を使ってシェル …
SELECT 文に SAVE オプションを渡すと、ファイル出力できます。
とのこと。
> eu-central-1> SELECT * FROM Movies SAVE Movies.json;
> Saved 1 record to Movies.json
これは便利。